子どもたち一人ひとりとゆっくりと関われる小規模保育園で働いて
保育に対する考え方に変化が!
古平香穂さん【正職員】
入職:平成30年4月
学歴:淑徳大学短期大学部(平成28年3月卒)
経歴:私立保育園2年勤務
趣味:サッカー観戦
勤務園:ふぇありぃ保育園 松原団地園
私立の保育園で担任をしていました。
小規模で、子どもたち一人ひとりとゆっくりと関われるというところに惹かれました。
保育に対する考え方が変わり、自分の気持ちにも余欲が持てるようになりました。そうすることで子どもたちの小さな変化や保護者の方の小さな変化にも目が向くようになり、事前に危険を察知したり子どもの気持ちに寄り添ったりする保育ができるようになりました。
スタッフ同士でも互いを認め合うことで信頼関係が生まれ同じ方向を皆で目指したり、互いに高めあうことができたりするのも、ふぇありぃ保育園のよいところだと思います。
子ども一人ひとりの体調や心の変化に気づき、仲間と協力をしながら信頼される保育になりたいです。
スタッフ同士仲が良く、子ども一人ひとりとゆっくり関わることができる素敵な職場です。
ぜひ一緒に働きましょう?